スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
ジョーイ・カルボーン氏
2008 / 01 / 30 ( Wed ) ![]() 仔の日本語曲『WHEREVER YOU ARE』の作曲家、 Joey Carboneさんは ![]() ![]() どの曲なんだろう ![]() ![]() 探すの面倒臭くて ![]() でもやっと調べてみました~ ![]() まず1曲目はファーストアルバム『001』より『Shke U UP』 これは意外でした ![]() ![]() Mike Taveraさんとの合作だからかなぁ ![]() 続いて同じく『001』の『さよならの恋人』 これもカルボーン氏なんですね ![]() ![]() しんつよの2人で歌っている、可愛らしい曲です ![]() ちなみに当時はまだ声変わり前のしんつよが歌っていましたが、 ベストアルバム『pamS(ウラスマ)』には2001バージョンとして 声変わり後の2人がセルフカバーして歌っています ![]() 聞き比べてみると、2人がしっかりとした力強い声になったのがよく分かって 楽しいですよ ![]() ![]() そして3曲目は吾郎ちゃんのソロ『If You Give Your Heart』 映画『プライベート・レッスン』の主題歌です ![]() シングルでも発売していますが、こちらも『pamS(ウラスマ)』に収録されています ![]() ![]() 『WHEREVER~』との共通点は、 どちらも歌い手が母国語で歌っていないという所でしょうか(笑) この曲も好きです ![]() 以上の3曲でしたが、どれも ![]() ![]() でもどれも良い曲なので、興味のある方は是非~(笑)
スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|